兼六園
岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで、日本三名園の一つに数えられる兼六園は、宏大・幽邃・人力・蒼古・水泉・眺望の六勝を兼ね備えるという意味から命名された、江戸時代を代表する池泉回遊式庭園。広さ約3万坪の中には灯籠、雁行橋、霞ヶ池など見どころが多数あり、サクラやカキツバタ、紅葉、雪吊りと四季折々の美しさが楽しめる。国の特別名勝に指定されている。
名称 | 兼六園 |
---|---|
所在地 | 石川県金沢市兼六町1-4 |
アクセス | 兼六園下バス停すぐ |
駐車場 | --- |
料金 | 大人300円 18歳未満100円 幼児65歳以上無料 |
問い合わせ | --- |