織田幸銅器 | 三助焼 | 一葉窯 | 青山三郎/井波彫刻 |
五箇山和紙 | フレンドシップ | マルゼン岩田商店 | 美川刺繍工芸 |
能登大社焼窯元 | 越前焼工業協同組合 | 立山かんじき | 九谷和グラス |
高澤ろうそく/七尾 | 木型工房HANANO |
香炉”七草” | 繊細なタッチの七草模様が埋め尽くされています | 織田幸銅器/富山県 | ||
香炉”福成寿” | 一富士、二鷹、三茄子とめでたさも倍増の茄子型香炉 | 織田幸銅器/富山県 | ||
香炉”三獅子玉型” | 須賀月芳作 蝋型香炉 | 織田幸銅器/富山県 | ||
香炉”三友文丸型 | 須賀月芳作 蝋型香炉 松竹梅模様香炉 | 織田幸銅器/富山県 | ||
花瓶”飛躍の壷” | 現代的な洗練されたスタイルに 気品がただよう作品 | 織田幸銅器/富山県 | ||
花瓶”若鶴”青パール | 鶴の優美な姿をシンプルに造形した作品 | 織田幸銅器/富山県 | ||
達磨六心「勝(喝)」 | 心をかたちに、形をだるまに!! | 織田幸銅器/富山県 | ||
達磨六心「希望」 | 心をかたちに、形をだるまに!! | 織田幸銅器/富山県 | ||
鴨徳利 | 一つひとつ手作りのため、実際の商品は写真と異なる場合があります。 | 三助焼/富山県 | ||
茶器セット | 湯茶碗は5客入りです。※一つひとつ手作りのため、実際の商品は写真と異なる場合があります | 三助焼/富山県 | ||
タンブラー | しっとりと手になじむタンブラーです | 三助焼/富山県 | ||
煎茶椀 | 外国人にも親しまれ、特にイギリスの陶芸家バーナード・リーチ氏も訪れ、素朴なしぶさ、奥深い色艶を激賞しました。 | 三助焼/富山県 | ||
花生 | 野の花に似合うシンプルな花入れです | 三助焼/富山県 | ||
一葉窯 盃(黄) | お酒を入れると浮き上がって見えてくる木の葉の感じをお楽しみ下さい。 | 一葉窯/富山県 | ||
一葉窯 煎茶碗・黄5ヶ | 一葉窯では主に椋の葉を使用しています。木の葉は一枚一枚表情が違います。 | 一葉窯/富山県 | ||
一葉窯 盃(黒) | 自然の葉をそのまま器の中に焼きこみました。 | 一葉窯/富山県 | ||
井波彫刻:青山 三郎 「椿」 | 木目に浮かぶ椿の美しさをお手元に | 青山三郎/富山県 | ||
井波彫刻:青山 三郎 「獅子頭」 | 威厳のある力強い獅子頭 | 青山三郎/富山県 | ||
井波彫刻:青山 三郎 「親鸞聖人」 | 心落ち着く「親鸞聖人」 | 青山三郎/富山県 | ||
金太郎人形(赤色) | お年玉年賀記念切手のモデルにもなった紙塑民芸品シリーズです。 | 五箇山和紙/富山県 | ||
桃太郎人形 | 1つの作品が仕上がるまでに約一週間かかります。 | 五箇山和紙/富山県 | ||
庄川木工 漆塗7寸盆 | 木目を生かした庄川木工のお盆 | フレンドシップ/富山県 | ||
庄川木工 ケヤキ皮漆塗茶托 | 木目を生かした庄川木工 ケヤキで作った茶托 | フレンドシップ/富山県 | ||
九谷焼 小皿揃 歴代画 | 加賀伝統の九谷焼各種 | マルゼン岩田商店/石川県 | ||
九谷焼 長角皿揃 絵変わり草花 | 桜・すみれ・木蓮・桔梗・山茶花といった配色のバランスが取れた五つの草花を小紋と合わせて、それぞれ楽しめる商品です。 | マルゼン岩田商店/石川県 | ||
家紋刺繍額 | 家紋W金糸による刺繍で表現 | 美川刺繍工芸/石川県 | ||
真葉手(しんようで)ペアカップ | 周辺の土を使い、生の葉を焼き付けた、独自の『真葉手(しんようで)』という陶磁器を制作しております。 | 能登大社焼窯元/石川県 | ||
水の華 | 天然ラジウムの働きで、水道水がまろやかにおいしく変身します。効果は半永久的に続きます。 | 能登大社焼窯元/石川県 | ||
棗(なつめ)作品「中棗 白侘助」 | 日展会友・日工会会員の蒔絵師、東野定治作品をご覧下さい。 | 東野蒔絵工房/石川県 | ||
「梟A」1号パネル | 日展会友・日工会会員の蒔絵師、東野定治作品をご覧下さい。 | 東野蒔絵工房/石川県 | ||
ネックレス 「猫」 | 日展会友・日工会会員の蒔絵師、東野定治作品をご覧下さい。 | 東野蒔絵工房/石川県 | ||
水がめ | 水の活性化を促進しさらに水道水の塩素を中和させる効果が得られるとされています。 | 越前焼工業協同組合/福井県 | ||
冷酒器 | 冷酒にピッタリの器で、おいしいお酒をどうぞ。 | 越前焼工業協同組合/福井県 | ||
盛皿 渦潮 | 黒い釉薬(うわ薬)の上に白い刷毛目が施されております。 | 越前焼工業協同組合/福井県 | ||
そば皿揃 | 福井のおろしそばの器です | 越前焼工業協同組合/福井県 | ||
小皿揃 渦潮 | 大変使いやすい取皿です。同じデザインの盛皿もありますので、パーティー等の時に合わせてご利用ください。 | 越前焼工業協同組合/福井県 | ||
和かんじき 「立山かんじき 中」 | 雪上歩行に最適、丈夫で履きやすく、美ししい和かんじき | 立山かんじき/富山県 | ||
「麦酒グラス K 花の舞」 | 和洋空間を自然につなぐ九谷和グラス | 九谷和グラス/石川県 | ||
「冷茶グラス M おりがみスカイブルー」 | 伝統工芸士 幸山氏による手描きの絵付けです。 | 九谷和グラス/石川県 | ||
七尾和ろうそく「手描き絵ろうそく2号 春(3本入)」 | 一本一本に手描きで花を描いた和ろうそく。 | 高澤ろうそく店/石川県 | ||
七尾和ろうそく「菜の花ろうそく 2号(40本入)」 |
主原料に菜種油を使った和ろうそく。 ロウのたれが少なく、毎日におすすめの和ろうそくです。 |
高澤ろうそく店/石川県 | ||
「ジュエリースタンド/中」 |
錫製の枝部分をお好きな形に整えてジュエリーを飾ることで、 自分だけのイメージで楽しむ事ができます。 |
木型工房HANANO/富山県 | ||
「マルチスティック/5ヶ組」 | レイアウトの仕方によって多用な使い方ができる錫で作られたマルチスティックです。 | 木型工房HANANO/富山県 |