2010年5月21日

立山黒部アルペンルート

photo_0269.jpg 富山市から長野県の信濃大町まで、北アルプスを横断する全行程90kmの山岳観光ルート。周辺には、落差日本一の称名滝、美しいブナの原生林が広がる美女平、可憐な高山植物が咲き乱れる弥陀ケ原、神秘的な湖水をたたえるみくりが池、硫黄ガスが吹き出す荒涼とした地獄谷、霊峰立山のシンボル・雄山、垂直にそびえ立つ断崖が登山者を惹きつける剱岳、巨大な黒部ダムがせきとめた黒部湖などがある。また、ケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスなどを乗り継いでいく交通機関もユニーク。毎年4月下旬の開通時期には、高さ20m以上にもなる“雪の大谷”をぬってバスが走る。

名称立山黒部アルペンルート
所在地---
アクセス電鉄富山駅から富山地方鉄道立山線特急で50分
駐車場---
料金---
問い合わせ立山黒部営業本部予約センター TEL(076)432-2819