松美堂しょうびどう


400年以上の歴史を持つ富山県高岡市の伝統工芸品「高岡銅器」。

この高岡の地で1948年に創業しました。これまで時代に合わせた様々な品を製造、全国の皆さまへお届けしてまいりました。
高岡銅器の特徴である分業制のモノづくりを活かし、
各工程の専門職人と共に1点ずつ丁寧に作りあげた品々をこれからもご提案してまいります。



「家庭画報2024年1月号」に掲載されました!

約6〜7名の職人で作る吉祥シンボルの香皿。技術が結集した逸品。

400年以上の歴史を持つ富山県高岡市の伝統工芸品、高岡銅器。
伝統的な技術を受け継いだ各工程の職人6〜7名が分業制で1点ずつ丁寧に作り上げました。

代々受け継いできた職人たちの鋳造、磨き、着色などの技術が結集した逸品です。
吉祥のシンボルの龍、可愛らしい亀、平和の象徴である鳳凰の形をご用意しております。





▽▼▽  商品一覧  ▽▼▽
「香立て 雲龍」(白金/金青銅/うす茶)

「香皿 鳳凰(丸型香立て付)」(白金/金青銅/金茶)

「香皿 亀(丸型香立て付)」(白金/金青銅/金茶)







「香立て 雲龍」(白金/金青銅/うす茶) 

雲のすき間から龍がひょっこり顔を出してひと休み。
まるで龍が葉巻を加えているかのようなユーモラスな香立です。




■商品名…香立て 雲龍
■原材料…真鍮製
■寸法…高3.0×12.0×6.5cm、約240g

※白金、金青銅、うす茶をご用意いたしました。ご希望の商品をお選びください。






「香皿 鳳凰(丸型香立て付)」(白金/金青銅/金茶) 

人々に平和と幸運をもたらすといわれる縁起のよい鳳凰。
幸運と香りを運びます。

高岡銅器の「高岡」という地名は、加賀藩二代目藩主「前田利長公」が詩経の一節「鳳凰鳴けり彼の高き丘に」から引用し、繁栄を願い地名を「高岡」と名付けたと伝えられています。その由来から「高岡銅器」発祥の金屋町にかかる鳳鳴橋には、金箔の鳳凰像が2体設置されております。
今も伝統を受け継ぐ高岡銅器のたくさんの職人が携わり完成する「香皿 鳳凰]はこの鳳鳴橋の鳳凰をモチーフにして幸運や平和を願い制作致しました。


■商品名…香皿 鳳凰(丸型香立て付)
■内容…香皿鳳凰、丸型香立て
■原材料…真鍮製
■寸法
高5.5×11.0×5.5cm、約180g
箱/約2.5×12.0×7.0p

※白金、金青銅、金茶をご用意いたしました。ご希望の商品をお選びください。



「香皿 亀(丸型香立て付)」(白金/金青銅/金茶) 


香りに引き寄せられてリラックス空間でお散歩。
ゆったりとした時間を愉しむお香の道具です。

高岡銅器のたくさんの職人が携わり完成する丸型香立付き香皿。
香りに引き寄せられてリラックス空間にお散歩している小さくてかわいいカメは、お好きな場所に移動させてお楽しみください。
もちろん盆景としてもご利用頂けます。
ゆったりとした時間をお愉しみください。


■商品名…香皿 亀(丸型香立て付)
■内容…香皿、亀、丸型香立て
■原材料…真鍮製
■寸法
香皿/高1.0×11.0×6.0cm、約160g
亀/高1.3×4.5×2.5p、約30g
箱/約2.5×12.0×7.0p

※白金、金青銅、金茶をご用意いたしました。ご希望の商品をお選びください。



<会社概要>

社名:株式会社松美堂
住所:富山県高岡市京町11番24号
商品表示責任者-----株式会社松美堂


 ご注文に関してのご注意 

「 松美堂 」は、百選横丁サイトからのご注文となります。



ご注文はこちらから ⇒ 百選横丁ホーム/地域絞込/富山特産/伝統工芸品・生活雑貨・その他/松美堂


百選横丁でのお支払い方法は
「クレジットカード決済」・「銀行振込」・「後払い決済」・「代金引換」の4種類となっております。



北陸のグルメ・産地直送のご当地グルメのお取り寄せ・通販は百選横丁 北陸の隠れた銘品・特産品や美味しいものを紹介します。

ページのトップ