平成25年4月1日、福井県大野市は「環境王国」に認定されました。 そこに住む地域住民の方々が築きあげた優れた自然環境と農業のバランスが保たれ、 安心できる農産物の生産に適した環境の地域です。 この地域を環境王国と認定し、地域の人々と消費者とが共に連携し、 「官」・「民」が一緒になって環境保全に努め、未来に継ぐことを目的に活動する地域です。 環境王国ロゴマークは厳しい認定条件を満たした町村の農産物や その加工品にのみ認められる安心・信頼のブランドの証です。 |
![]() |
▽▼▽ 商品一覧 ▽▼▽ |
福井県特別栽培米認証区分4「コシヒカリ精米(5kg/10kg/15kg/30kg)」 福井県特別栽培米認証区分4「コシヒカリ玄米(15kg/30kg)」 越前おおの米 エコファーマー「コシヒカリ精米(5kg/15kg)」 「天空のしろ米(コシヒカリ) 特別栽培米 精米 5kg」福井県特別栽培米認証区分4 |
![]() |
「天空のしろ米(コシヒカリ) 特別栽培米 精米 5kg」福井県特別栽培米認証区分4 自然豊かな越前大野で育ち、さらに選りすぐりの農業者により栽培されたこだわりのお米です。 自身が安心して食べられるお米を作ることを理念に持ち、人と環境を大切にした農法に取り組む農業者で構成する「天空のしろ米グループ」のメンバーによって作られています。 「天空のしろ米(コシヒカリ)特別栽培米C」は、通常栽培と比べ農薬と化学肥料を5割以上減らし栽培された、人と環境に優しいお米です。 【福井県特別栽培認証制度】 福井県では有機JAS認定農産物以外で化学合成農薬と化学肥料の使用を、県内のこれまでの使用量よりも5割以上抑えた農産物について、独自の厳正なる基準を設け認証しています。
※2 認証区分1.は有機JASで使用が認められている資材以外は使用できません。 (肥料・土壌改良資材(窒素成分を含まないもの)を含む)。 ■商品名…天空のしろ米( コシヒカリ) 特別栽培米 5kg ■内容量…5kg ■原材料…品種:コシヒカリ(精米) ■栽培方法…減農薬・減化学肥料栽培 ■認定…福井県特別栽培米認証区分4 ■賞味期限…常温/1月、保冷庫/3月 ■保存方法…常温又は保冷庫 |
![]() |
福井県特別栽培米認証区分4「コシヒカリ精米(5kg/10kg/15kg/30kg)」 福井県特別栽培米認証区分4「コシヒカリ玄米(15kg/30kg)」 環境に負担をかけないように、通常より50%以上減農薬・減化学肥料で作られたコシヒカリです。 大野盆地の中でも特に米作りに適した赤根川流域の土壌で栽培されたお米で良質な食味と品質が特徴です。 都市部の高級飲食店でも使用されている高品質なお米をご家庭でもご賞味ください。 【福井県特別栽培認証制度】 福井県では有機JAS認定農産物以外で化学合成農薬と化学肥料の使用を、県内のこれまでの使用量よりも5割以上抑えた農産物について、独自の厳正なる基準を設け認証しています。
※1 農薬のうち、節減対象農薬(有機JASで使用が認められている資材以外の農薬)が対象。 ※2 認証区分1.は有機JASで使用が認められている資材以外は使用できません。 (肥料・土壌改良資材(窒素成分を含まないもの)を含む)。 ■栽培方法…減農薬・減化学肥料栽培 ■認定…福井県特別栽培米認証区分4 |
![]() |
越前おおの米 エコファーマー「コシヒカリ精米(5kg/15kg)」
■商品名…越前おおの米 エコファーマー コシヒカリ精米 ■内容量…5kg/15kg ■原材料…品種:コシヒカリ(精米) ■栽培方法…減農薬・減化学肥料栽培 ■認定…福井県エコファーマー |
<会社概要> 社名:一般財団法人 越前おおの農林樂舎 住所:福井県大野市大和町3-7 商品表示責任者-----一般財団法人 越前おおの農林樂舎 |
☆ ご注文に関してのご注意 ☆
「 越前おおの農林樂舎/特別栽培米・越前おおの米 」は、百選横丁サイトからのご注文となります。
ご注文はこちらから
特別栽培米・越前おおの米 ⇒ 産地直送のこだわりのお米/特別栽培米こしひかり
百選横丁でのお支払い方法は
「クレジットカード決済」・「銀行振込」・「後払い決済」・「代金引換」の4種類となっております。
![]() |
![]() |